HONEY MUSTARD shimokitazawa

メニュー

ブリーチなしとブリーチハイライトのアッシュ系メリットデメリット

7729 views
約 3 分

ブリーチハイライトを入れないとアッシュ系は出せないのか?

「ブリーチした方がいい色は出せる事は知ってるけど

なるべく髪を傷ませたくない、

オレンジのないキレイなカラーがいい」

カウンセリングでお客様からよくあるオーダー。

それは美容師側も出来る限り叶えたいのです!!

今回はそれぞれのメリット、デメリットを伝えられたらと思います。

ブリーチなしでアッシュ系

ブリーチなしでも

アッシュ系出せることは出せるんです。

ただ、

もともと地毛がもってる

赤、オレンジと混ざって

濁ったアッシュ系になってしまいます。

アッシュブラウンと言いますか、、

だいたいの日本人の髪の毛は赤味が強く、

厳密に言うと黒に見えるくらい暗い赤茶。

明るくなるにつれて

赤茶→オレンジ→黄→ペールイエロー→白

という感じ。

人によってその赤い色素の量が違うので、

(色素の薄い方だとブリーチなし1回のカラーでキレイに染まる場合がありますが)

赤やオレンジが強い人は

薬の青でも打ち消すことができず

アッシュ系に染めてもただのブラウンになってしまう

という事も。

他にも

染めたてはアッシュ系でも

色落ちしてすぐにオレンジに戻った!いつも同じ色になる!

なんてことないですか?

その理由は、

カラーリングした色が抜けると

髪にオレンジが残るから!!

オレンジの色素がなくならない限り

染めてもオレンジに戻るの繰り返しです。。

ブリーチなしのカラーのメリットとして

ブリーチしないから傷まない

と思うかもしれませんが、

何回も染めていたら少しずつ傷んできます!

職場が厳しくて明るくできなかったり

今後明るくしない、地毛にしていく

っていう方は

ブリーチなしワンカラーをおすすめします。

ブリーチハイライトのアッシュ系

ハニーマスタードのブリーチハイライトについては

最初のブログで金山さんが

メリットデメリットなど詳しく説明していますので

そちらも参照ください!

ブリーチを使いますが、

1回の施術で髪全体のだいたい20%をブリーチします。

それに加えてハニーマスタードのブリーチには全て

ウェラプレックスという添加剤を入れているケアブリーチ。

なるべく髪に負担をかけずにハイライトを入れています!

ハイライトを入れれば入れるだけ、

オレンジがなくなるので染めたても色落ちもキレイです。

ただ、

入れれば入れるだけ、

髪全体のブリーチが増える為退色スピードが早いです。

それを見越して色を濃いめに入れて

退色する段階も楽しむ方も多いです!

まとめ

髪質や色の入り方は人それぞれと話しましたが、

好みや妥協点も人それぞれな訳で。

どのくらいのアッシュ系にしたいのか

アッシュブラウンでもいいのか

暗くてもいいのか明るくしたいのか

抜けてきた時はどんな感じがいいか

理想をまず聞いた上で

何を優先するかをカウンセリングで一緒に考えて

一人一人に合わせた1番いい方法で理想に近づけていけたらと思っています!

アベマサコ

Instagramにも

お客様スタイルや日常などアップしています

フォローよろしくお願いします。

@cherish.abe

http://instagram.com/cherish.abe

[ブログの最後に]

この記事を書いた人

アベマサコ
ナチュラルなスタイルの中にも女性らしさ、
その人らしさを大切にします。

出勤日:木曜日、第2第4日曜日

趣味:
映画、ショッピング、カレー

得意なスタイル:
似合わせカット、ショート&ボブ
くせ毛風パーマ、透明感カラー

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)